1/25に記事更新読むのにかかる時間約13分
ダイエット系の食品は数多くありますが、本当に効果のある商品はなかなか見つかりません。
そんな中、ダイエットドリンクの「カフェテイン」が、飲むことで痩せられる!とネットで評判なのです。
果たして本当に飲むだけで痩せられるのでしょうか?
「また大した効果はないんじゃないの?」と思ってしまいますよね?
そこで今回、カフェテインの効果は本物なのか、実際に飲んで試してみました!
また、価格や添加物の多さ、プチ断食との相性など、さまざまな点から評価も行っています。
カフェテインを買おうかどうしようか迷っている…という方は、ぜひ一度参考にしてみてください!
この記事で解決すること♪
カフェテインの口コミは!?
カフェテインの悪い口コミ 3つ
シャチ[27歳 効果が実感できない]
れい[35歳 味が好きじゃない]
ハーン[26歳 女性向けじゃない気がする]
カフェテインの良い口コミ 3つ
シュー[31歳 3㎏のダイエットに成功!]
shuren[33歳 飲みやすくておいしい]
リハク[38歳 ダイエット成分+美容成分が入ってるのが嬉しい]
口コミを読んでわかったこと
口コミ全体を見た結果、悪い口コミで多かったのは「飲むだけでは痩せない」という意見。
逆に良い口コミで多かったのは「飲み続けて痩せた」という意見です。
なんだか矛盾しているような…?
そこで、両方の口コミを比べてみた結果、良い口コミをしている人は普段から運動をしている人が多いことがわかりました!
カフェテインにはプロテインが含まれてますが、このプロテインはしっかり運動をしないと余分なカロリーとなる場合も。
まったく運動をしていない人ですと、カロリーを消費しきれず、ダイエット効果が実感しにくくなるのかもしれません。
ジムで行なうようなハードな運動じゃなくても、30分くらいのウォーキングなど、続けやすくてカンタンな運動習慣を取り入れるとよいかもしれませんね。
カフェテインの値段や継続しやすさ 評価☆☆☆☆☆
公式サイト | Amazon | |
![]() |
![]() |
|
通常価格 | 5,980円 | 6,458円 |
定期価格 | 1,980円(初回) 3,980円(2回目~) |
- |
送料 |
800円 ※定期便コースの場合は無料 |
2,000円以上無料 |
購入はこちらから | - |
カフェテイン公式サイトでは、単品だと送料や消費税がかかるため、Amazonの値段よりやや高い額となります。
しかし、公式サイトで定期コースを選べば、初回だと1,980円、2回目以降も33%OFFの3,980円で買えるようです。
定期便コースであれば、公式サイトの方が安い価格で購入できるようですね。
単品だと毎月6,000円近い費用を支払うことになりますが、定期便コースは1回目は約2,000円、2回目以降も約4,000円。
4,000円くらいなら、ちょっとだけ高めなコスメを買うくらいの価格でしょうか?
これなら続けやすいかな…という印象です。なので、評価は☆4つです!
置き換えダイエット・プチ断食に最適? 評価☆☆☆☆☆
カフェテインに含まれるカフェインには食欲を抑える効果が!
米ニューヨーク州立大学の研究で、カフェインを摂取してから30分後、ビュッフェ式の朝食をとってもらい食欲の変化を比較しました。
すると、カフェインを飲んでない人に比べ、カフェインを飲んだ人は食事量が10パーセント下がったということが分かったのです。
ただ、カフェインを摂取した人は昼食や夕食の量が増えたため、食欲の抑制効果は長続きしないことがわかっています。
それでも、置き換えダイエットをする場合なら、置き換えた時の食欲を抑えることが重要なので、特に問題はなさそうですね。
このことから、置き換えダイエットには有効だといえそうです。
置き換えダイエットによるタンパク質不足も補える?
ダイエット中ですと、脂質やカロリーの多い肉類はどうしても避けてしまいます。
しかし、そうすると問題となるのが、タンパク質の不足。
タンパク質は肌や髪のハリ・ツヤをアップさせるだけでなく、ホルモンバランスや免疫力アップなどをもたらしてくれます。
また、体で作られる酵素の原料ともなるため、不足することで代謝がダウンする可能性も。
近年ではタンパク質の少ない加工食品を食べる人が多く、知らず知らずのうちにタンパク質不足に陥っている人も少なくないのです。
カフェテインはタンパク質吸収率の高いホエイプロテイン配合!
カフェテインは、プロテインの中でもタンパク質の吸収率が高いホエイプロテインを配合しています。
置き換えダイエットをすることで、過剰に食べてしまいがちな脂質や糖質をカット。
さらに、普段不足しがちなタンパク質をしっかり補えるので、総合的にバランスの取れた食生活を送れるかもしれません。
このことから、評価は☆5つとさせていただきます!
ただ、カフェテインだけだとビタミン・ミネラルなどの栄養素が足りないので、置き換えダイエットをする時は昼食や夕食などでビタミン・ミネラルを補うように心がけましょう。
カフェテインの腸内フローラ改善成分 評価☆
腸内フローラ改善効果に関して言えば、残念ながらカフェテインは優れているとはいえません。
腸内環境を整える成分といえば、善玉菌のエサとなる食物繊維やオリゴ糖などが挙げられます。
しかし、カフェテインにはそれらの成分が含まれていないため、こうした改善効果はあまり期待できないのです。
公式サイトでも腸内環境の改善効果には触れられていないため、こうした点から見ても評価は☆1つになります。
穀物麹(こうじ)抽出液が腸内環境に良いかも?
カフェテインの成分の中で、気になったのがこの「穀物麹抽出液」。
詳しくは書かれていませんが、どうやら大豆を含む穀物を麹菌で発酵させた抽出物のようです。
麹菌はお米などの穀物を分解し、オリゴ糖に変える働きがあります。
もしこの穀物麹抽出物にオリゴ糖が含まれていれば、腸内環境の改善効果があるかもしれません。
ただ、この抽出液の成分はいくら調べても情報が出てこないので、果たして本当にオリゴ糖が含まれているかはわかりません。
そのため、「腸内環境に良い」とは言い切れないのです。
カフェテインは美肌に効果あり? 評価☆☆☆
カフェテインの公式サイトを見ると、特に美肌についてのメリットには触れていません。
そのため、商品に美肌成分を含んでいるとは考えにくいため、美肌への効果はあまり期待できません。
ただ、プロテインには肌に良い効果があります
カフェテインに含まれるホエイプロテインは、良質なタンパク質です。
タンパク質は、消化されるとたくさんのアミノ酸に変わります。
このアミノ酸は、肌のターンオーバーにも関わっています。
カロリー制限食でタンパク質不足になっている女性であれば、カフェテインでタンパク質を補うことで、美肌効果が得られるかもしれませんね。
成分から見れば美肌効果はあると思われますが、公式サイトでそのことが書かれていないことや、一杯分のタンパク質量が通常のプロテインの3分の1しか入っていないことから、美肌効果は☆3つと評価させてもらいます。
スーパーフード 評価☆
スーパーフードといえば、チアシードなどのような、栄養豊富でかつ低カロリーな食材のこと。
ダイエット中は代謝アップのため、栄養の摂取は不可欠ですが、不必要なカロリーは抑えたいところ。
そのため、こうしたスーパーフードはダイエット中の人に最適な食材といえるのです。
カフェテインの成分を調べたところ、こういったスーパーフードは入っていないようです。
そのため、この項目での評価は☆1つとさせてもらいます。
添加物の個数は? 副作用のある成分は? 評価☆☆☆☆☆
カフェテインの全成分を調べてみたところ、
- 乳タンパク
- コーヒー
- デンプン分解物
- コーヒーエキス
- ミルクカルシウム
- 穀物麹抽出濃縮物(大豆含む)
- エラスチン(魚由来)
- カフェイン
- 香料
といった原材料が入っているとわかりました。
この中で添加物といえそうなのは香料くらいでしょうね。
どのような香料が使われているかは不明ですが、保存料や着色料などが入っていないことから、添加物は非常に少ないと判断できます。
そのため、この項目での評価は☆5つです!
カフェテインの総合評価まとめ 84点
カフェテインの総合評価
値段 |
|
置き換えダイエット |
|
腸内フローラ改善成分 |
|
美肌 |
|
スーパーフード |
|
無添加 |
|
総合ランク | B |
総合点数 | 84点 |
カフェテインのメリット
- カフェインが食欲を抑えるので、置き換えダイエットに向いている!
- 香料以外の添加物は入っていないので、毎日安心して飲むことができる!
- ホエイプロテインによる美肌効果が得られるかも!
- プロテイン+カフェインが体の代謝をサポートし、ダイエットを後押し!
- 定期購入で比較的安く買える!
- コーヒー味で美味しいから、毎日でも続けられる!
プロテインによる美容とダイエット効果だけでなく、カフェインによる食欲抑制効果があるのが、このカフェテインの特徴。
毎日飲み続けることで、キレイに、健康的に、痩せることができそうですね!
置き換えダイエットをする場合、多くの人は食欲のない朝食と置き換えることが多いはず。
カフェテインはコーヒーのような味わいが楽しめるので、朝の目覚めの1杯として飲むことができそうです!
カフェテインを飲み、スッキリとした気持ちで元気に朝を過ごしましょう!
カフェテインはこんな人にオススメ
- 健康的なダイエットをしたい人
- これから置き換えダイエットをしようと考えている人
- 美味しいダイエット食品を探している人
- 安く、続けやすいダイエット食品が欲しい人
- 添加物の少ないダイエット食品を探している人
以上の条件に当てはまる方は、カフェテインを使ったダイエットがオススメです!
興味があれば、1度試してみてはいかがでしょうか?
実際にカフェテインを飲んで効果検証
調べてみると、カフェテインのメリットがよくわかりましたし、ネットでの評判も良いみたいですね。
「これは効果があるかも…!」
と、なんだか興味がひかれた私。これは一度買って試してみるしかない!と思い早速購入してみました!
1ヶ月間飲み続けた結果を検証してみたので、よければ参考にしてみてください!
初めて飲んだ感想(味や匂いや飲みやすさなど)
パッケージには一杯10g入れるように書かれていましたが、1ヶ月毎日飲み続けるとなると、だいたい15日分くらいしか持たないんですよね。
貧乏性の私は、なんとか1ヶ月飲み続けるため、5gずつ飲むことに!
10gにつき150~250mlのお水で溶かすのが良いらしいので、今回は150mlくらいのお水で溶かしました。
コップの半分以下の量なので、ちょっと少ないかな…
マドラーで混ぜると、コーヒーの香りがフワンと鼻をくすぐります。本当にただのコーヒーにしか思えない…!
一口飲んでみたところ、味もほとんど無糖のコーヒーのようでした!
ただ、そのままだと甘みがほとんどないので、ヘルシーな豆乳で割って飲んだ方がよさそうですね。
あっさりしたカフェオレ風味でおいしい!ゴクゴク一気に飲み干せちゃいます♪
これなら毎日飲んでも飽きないですね!
1週間経過
カフェテインを飲む前の私の体重は63㎏。
1週間カフェテインを飲み続けた結果、この体重に変化は現れたでしょうか?
試しに体重計に乗ってみたところ…
63㎏→63㎏
…全く体重に変化ナシ!
まあ、たった1週間で体重が変わったら苦労しませんよね…
気を取り直し、引き続き飲み続けることに。
2週間経過
2週間経過後、なんとなく感じてきたのが、体の軽さ。
カフェテインを飲む前に比べ、体の調子がよくなってきた気がします…!
「体が軽く感じてきたのは、体重が減ってきたからかも?」
という期待の元、再び体重計に乗ってみました!
その結果…
体重63㎏→62㎏。
なんと1㎏減ってました!!
…でも、たった1kgだと誤差の可能性もあるんですよね。
聞いた話だと、お風呂に入っただけでも、汗により500gも体重が変わってしまうのだとか。
カフェテインを飲んでから、お通じも良くなってきてるため、その分減ったのかもしれません…
まだまだ様子見、というところですね。
1ヶ月経過
1ヶ月後、届いた分のカフェテインをちょうど飲みきりました!
それでは、気になる体重を測ってみたいと思います!
体重63kg→61kg
おお!
2kgも減ってますよ!!
これだけ減れば、単なる誤差とも言い切れませんね!
ただ、この結果はカフェテインをただ飲んでいただけでなく、運動もきちんとしていたことが理由かもしれません。
カフェテイン+運動でもっと効率よく痩せるかも!?
カフェテインを飲んでいる時期は、お仕事で使う資料を探すため、よく街の古本屋さんを巡っていました。
そのため、普段よりも外出している時間が多かったのです。
「じゃあ体重が減ったのはカフェテインじゃなく、運動が原因じゃないの?」というと、そうとも言えません。
ジムで鍛えるようなハードな運動をしていたわけではないので、運動のみで痩せた、とも言い切れないのです。
つまり、「カフェテインを飲んで代謝が上がった状態で運動をしたから、体重が2kgも落ちたんじゃないか」と思っています!
ただカフェテインを飲むだけでなく、家でできるような簡単なトレーニングも行うと、さらに効率よく痩せられるかも…!
オススメのトレーニング方法は?
体幹を鍛えるトレーニング
運動で脂肪を燃焼させる場合、気を付けたいのが無駄な筋肉をつけないこと。
代謝をアップさせるには多少の筋肉をつける必要がありますが、余計な筋肉を付けると足や腕が太くなるため、トレーニング方法には気を付ける必要があるのです。
キレイなスタイルを維持するためのトレーニング方法といえば、体幹を鍛えるトレーニング。
「インナーマッスル」と呼ばれる、体の内側の筋肉を鍛えることで、代謝をアップしつつ細いスタイルをキープすることができるでしょう。
体幹トレーニング方法で代表的なのは、以下の3つです。
- フロントプランク
- サイドプランク
- ダイアゴナルバランス
5秒筋トレ
フィットネストレーナーの松井薫さんが考案したトレーニング方法です。
5秒間姿勢をキープするだけで、特定の部位を鍛えることができるといわれ、テレビでも大々的に紹介されましたね。
自宅でも簡単に、かつ短時間でできるので、仕事や家事が終わった後でも簡単に行うことができます!
音楽を聴きながらすると効率アップ!?
簡単にできるトレーニング方法をご紹介しましたが、どれだけ簡単でも、毎日続けるとなるとやはり面倒になりますよね。
毎日続けるには、義務的に行うのではなく、楽しく自主的に行なうモチベーションが不可欠。
そこでオススメしたいのが、スマホなどで音楽を聴きながらトレーニングを行なうこと!
音楽を聴くことでテンションも上がり、楽しく汗をかくことができます。
また、音楽には交感神経を高める働きもあるため、トレーニングの効率アップ効果も得られます!
音楽を聴く場合は、交感神経を高めるため、ややアップテンポな曲を選ぶと良いでしょう。
カフェテインを飲むタイミングは、トレーニング後!
フィットネス業界では、トレーニング後の45分間を「筋肉のゴールデンタイム」と呼んでいます。
これは、トレーニング後の45分の間にプロテインを摂取することで、効率的に筋肉を成長させられる、といわれているからです。
カフェテインを飲む場合は、上にあげたトレーニング後に飲むとよさそうですね!
今後カフェテインを試してみたいという方は、ただ飲むだけじゃなく、運動も組み合わせた効率の良い飲み方を試してみてくださいね!
- 朝に飲むと、いつもより頭がスッキリ!(コーヒー効果かも)
- お通じが良くなってきた!(穀物麹の効果かな?)
- 飲む前に比べてお化粧のノリがいい!
- 体が軽くなった気がする!
- 体重が(ちょっとだけ)減った!
まとめ
- カフェテインは置き換えダイエットに使いやすい!
- 定期便コースだと、毎月負担なく購入できそう!
- 添加物が少ないので、無添加の商品を探している人にオススメ!
- コーヒー味なので美味しく続けられる!
- 運動も行うようにすると効率よく痩せられるかも!
ここまで、カフェテインがダイエットをする上で有効かどうかを調査してきました。
結論としては、「ダイエットに有効」だと言えますね!
飲みやすく続けやすいので、「これからダイエットを使ってみたい!」という人にオススメできる商品です。
カフェテインを飲み続けて、毎日気楽に、楽しく、ダイエットを続けることができるかもしれません!