昔からお腹壊しやすくて、最近はもっとひどくなってる…
何しても良くならないし、何だか憂鬱。
その原因、「腸内バランスの崩れ」かもしれません!
悪玉菌の怖さを知っていますか?
- 善玉菌・日和見菌・悪玉菌の働きは?
- 腸内バランスを整えるメリット!
- オススメの腸内バランスお助けサポートアイテム紹介
- 腸コン・プログラム!腸を綺麗にしてスッキリ!
これを読んであなたの、【体】も【心】も綺麗にスッキリしてください(^^)
この記事で解決すること♪
腸はなぜ第2の脳と呼ばれるの?
腸はよく「第2の脳」と呼ばれています。皆さん、大切な箇所だって事は認識しているけど、実際はなぜそこまで言われるか説明できるか微妙なところです。第2の脳と言われる理由を紹介します。
●腸から情報を脳に送っている 脳は神経を通して心臓・肺などの臓器に指令を送っています。実は、消化器官の神経系のうち80~90%は、脳に情報を送っているのです。とても重要な役割を担っています。 ●脳から指令がなくても腸だけでも動く 腸には「腸神経系」と呼ばれる独自の神経を持っています。 ●脳内物質が腸内で作られる 幸せホルモンであるドーパミンの50%、リラックスさせてくれるホルモンのセロトニンの90%を腸内で生成しているといわれています。そのため、心のバランスは腸内環境によって左右されていると言っても過言ではありません。 ●免疫機能を調整 腸には全免疫細胞の6割以上が存在しており、「人体最大の免疫器官」とも言われているくらいなのです。食べ物や飲み物と混じって体内にウィルスが侵入してきても、免疫細胞が集中しているため排除する事ができるのです。 |
このような理由で腸は脳に匹敵するくらい優秀であり、とても重要な働きをしているため「第2の脳」と呼ばれるのです。腸内バランスを整えると、体も心の健康にも繋がります。
それでは具体的にバランスを整える事で体と心にどのようなメリットがあるのでしょうか?
腸内バランスを整える5つのメリット
腸内バランスを整えるメリットをお分かりいただけましたでしょうか?
腸を整える事で体に良い影響を与えるだけではなく「心」も健康になるのです。病気に対しても腸内バランスを整えれば、感染のリスクが高いウィルスにも勝つ事ができるのです。それだけ大切な腸ですが、あなたの腸は大丈夫でしょうか?
悪玉菌は無くす事ができない!?
悪玉菌が増える事で腸内環境が悪化し、体に悪い影響を与えてきます。
あなたの腸内バランスが整っていないとこんな症状がでます…
|
こんな症状に悩んでいる方は、悪玉菌が増えすぎてしまい腸内バランスが崩れているかもしれません。要注意です。
悪玉菌の正体って何?
有毒物質を発生させる腸内細菌であり、ブドウ球菌・大腸菌がその1種として挙げられます。悪玉菌は大腸と直腸に生息しており、食べカスに含まれているタンパク質を栄養分にしています。硫化水素やアンモニアなどの腐敗物質を生み、悪臭の元となる物質を作り出します。悪玉菌のほとんどは病原性を持っており、特定の悪玉菌が増えすぎると病気になりやすくなってしまいます。
しかし!悪玉菌は「腸を守る」役割も果たしてくれるのです。
腸内は特に危険なウィルスが侵入しやすい臓器でもあります。そのウィルスに「待った!」をかけるのが【悪玉菌】なのです!悪玉菌はウィルスを攻撃し排除してくれる働きをします。そのため、悪玉菌は無くしてはならないのです。
しかし、悪玉菌は体を悪化させてしまう…この事を踏まえるると、悪玉菌を「増やしすぎない」事がポイントなのです。
これが「腸内バランスを整える」という事なのです。
善玉菌・悪玉菌・日和見菌の黄金バランス
善玉菌2:悪玉菌1:日和見菌7 |
これが腸内菌の黄金バランスです。
「日和見菌」は、特に大きな影響を与えない細菌ですが、数が多い方の味方をするため善玉菌が増えたら良い働きをしますが、悪玉菌が多くなれば悪玉菌の味方となって一緒に悪い働きをしてしまう細菌です。バランスの中でも7割と大部分を占めているため悪玉菌を増やさないように心がける事が大切です。
悪玉菌が増えてしまう原因とは?
お腹の調子が悪かったり、病気になりやすかったりする人達は悪玉菌が増える原因があります。悪玉菌を増やす事をしていませんか?
|
これらの行動が、悪玉菌を増やす原因になっています。
腸内環境を整えるには善玉菌の割合を多く保つ事が大切なのです。
善玉菌を増やす方法とは?
善玉菌を増やす方法は、有名なヨーグルトなどの発酵食品や乳製品で改善する事ができます。その中に含まれている菌「乳酸菌」を摂取する事で善玉菌が増え、腸内バランスが改善されるのです。
乳酸菌といっても約400種類も存在している
現代の日本人は日本食以外にも欧米食を口にする機会が増え、それに伴って腸内菌のバランスも複雑に変化してきました。
日本食である発酵食や味噌は「植物性乳酸菌」、肉食に含まれるのが「動物性乳酸菌」です。腸内にある約1,000種類の菌は生活習慣により変わるため人それぞれなのです。
外から入ってくる菌が自分の持っている菌で対応できるようにするためには、様々な種類の乳酸菌を取り入れる事が必要なのです。
有名でもあり乳酸菌の中でも優れた菌を紹介します。
ビフィズス菌![]() |
主に大腸に生息し、乳酸や酢酸を作り腸内環境のバランスを整えます。腸管を適度に刺激し腸内の働き促進させる役割もあります。 |
ガセリ菌![]() |
酸素の有無にかかわらず育つ通性嫌気性菌。ヒトの腸に多く存在し、悪玉菌を抑える高品質の動物由来の乳酸菌の一種。 |
ラブレ菌![]() |
胃酸にも強く、生きたまま腸に届く。京つけものから発見された植物性乳酸菌。 |
フェカリス菌(EC-12)![]() |
高度な加熱処理を行い分解される事もなく腸まで届くヒト由来の乳酸菌。 |
ラクスリ菌![]() |
殻を被ったような形状で、熱・胃酸に強く生きたまま腸まで届く。有胞子性乳酸菌。 |
これらの菌がインフルエンザなどのウィルスにも強く、しっかり腸まで届くエリート的な菌達です。ヨーグルトなどの乳製品の製品を買う時などに選ぶポイントとしてチェックしてみてください。
サプリメントで乳酸菌を増やそう
乳酸菌を増やすといったらヨーグルトで摂る方が多いと思います。
しかし、ヨーグルトやドリンクで乳酸菌を摂取すると、腸に届くまでの口→食道→胃を通る間に、消化作用によって90%以上の乳酸菌が殺菌され死に絶えてしまいます。
サプリメントは、カプセルや錠剤などの外膜でコーティングされているため殺菌されてしまう事を防いでくれるのです。さらに、ヨーグルトやドリンクに含まれる余分な脂肪や糖質によって健康を害したり、太ってしまったりします。
この事から、生きたままの乳酸菌を腸まで送り届けるには、「サプリメント」という形が一番効率が良くたくさん摂取できるのです。
乳酸菌サプリメントを選ぶ3つのポイント
- 値段
腸内バランスを整え安定させるには、3~4ヶ月はかかると言われています。毎日飲む事が大事なので、予算に合ったサプリメントを選びましょう。 - 菌の多さ・種類で選ぶ
先程挙げた通り、人それぞれ合う菌と合わない菌があります。どの菌にも対応できるためにも、菌の多さ・種類が多いものがオススメです。 - その商品を選ぶ理由
乳酸菌サプリメントにも品質や特典に差があります。その商品を買う「一押ポイント」も選ぶ理由の1つでチェックしましょう。
腸内バランスを整えるサポートサプリランキング紹介
●第1位 乳酸菌EC-12● 通常価格 3,000円+送料
知ってお得!お得情報 ●通常価格 |
●第2位 乳酸菌革命● 通常価格 3,000円+送料
知ってお得!お得情報 ●通常価格 |
●第3位 善玉元気● 通常価格 6,980円+送料
|
●第4位 Bifirigo(ビフィリゴ)10000● 通常価格 6,000円
|
●第5位 DREXEL CORE(ドレクセル コア)● 通常価格 14,800円
知ってお得!お得情報 ●通常価格 |
商品の比較表
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
商品名 | 乳酸菌EC-12 | 乳酸菌革命 | 善玉元気 | Bifirigo(ビフィリゴ)10000 | DREXEL CORE(ドレクセル コア) | |
値段 | 通常価格 | 3,000円
初回お試し10包 |
3,000円+送料 | 6,980円+送料300円 | 6,000円+送料 | 14,800円 |
初回定期価格 | 初回お試し10包 900円 |
2,750円 | 2,700円 | 4,800円 1日160円 |
1,980円 | |
2回目以降の価格 | 2,700円 約90円/日 |
2,750円 約88円/日 |
5,400円 約180円/日 |
4,800円 約160円/日 |
6,980円 約231円/日 |
|
量と形状 | 摂取量 | 1包/日 30包 |
2粒/日 62粒 |
1包/日 30包 |
2粒/日 | 3粒/日 90カプセル |
形状 | 顆粒タイプ | ハードカプセルタイプ | ゼリー分包タイプ | ハードカプセルタイプ | ハードカプセルタイプ | |
定期購入特典 | ・特になし | ・ルイボスティー10日分 | ・90日間返金保証付き | ・サプリメントケース ・体臭対策サプリメント |
・90日間返金保証 |
|
商品リンク | 乳酸菌EC-12 | 乳酸菌革命 | 善玉元気 | Bifirigo(ビフィリゴ)10000 | DREXEL CORE(ドレクセルコア) |
こんなあなたには【コレ】がオススメ!
シンプル重視!とにかく気軽に乳酸菌が摂りたいあなた。顆粒タイプでおいしく、乳酸菌をしっかり摂取! ▶乳酸菌EC-12 |
![]() |
値段重視!だけど少しはこだわりたいあなた。安くても菌の数は十分多い!1日88円と最安値! ▶乳酸菌革命 |
![]() |
特別感重視!他にはない成分を含んだ新しい成分が好きなあなた!他にはない、短鎖脂肪酸を含んでいないサプリメント ▶善玉元気 |
![]() |
特典重視!どうせ買うのならおまけもほしいあなた!おまけ以外にも優秀な菌もたくさん凝縮している! ▶Bifirigo10000(ビフィリゴ) |
![]() |
中身重視!ちょっと高くて構わない、成分にこだわりが強いあなた!成分・配合成分同士の相乗効果・信憑性No1! ▶DREXEL CORE(ドレクセル コア) |
![]() |
これであなたも強くなる!腸コン・プログラム
腸内バランスを整えるだけで、精神的にも肉体的にも強くなると言われています。
そんな「腸」のパワーを最大限に発揮する方法を紹介します。
まずは腸内バランスを安定させる腸活の前に、溜まってしまった「悪玉菌」を抑えるために腸のコンディションを3日間集中して取り組む、【腸コン(ディション)・プログラム】を行い心身ともに研ぎ澄ましましょう。
※注意!腸コンの間は「タバコ」「アルコール」「お肉」は禁止です!※ |
4:00~12:00 排泄の時間 |
12:00~19:00 栄養吸収と消化の時間 |
19:00~4:00 吸収と代謝の時間 |
□白湯を飲む ↓ |
□水分を補給 ↓ |
□夕食をとる ↓ |
□朝の瞑想 ↓ |
□昼食をとる ↓ |
□入浴する ↓ |
□運動をする ↓ |
□歩いて汗をかく ↓ |
□ヨガ・ストレッチをする ↓ |
□朝食をとる |
□SNSを見ない |
□夜の瞑想をする |
これが【腸コンプログラム】の1日の流れです。この流れを3日間続ければ腸のコンディションも整い、綺麗な状態で腸活が始められる事ができます。
その他、飲みすぎた・食べ過ぎたなど腸に負担がかかってしまった日の後日に取り入れるとまた綺麗な状態に戻す事ができます。
心身共に、そして腸のコンディションが整う事で幸せホルモンであるドーパミン、リラックス効果のあるセロトニンの分泌が促進されるので、穏やかで幸せな毎日が送れるでしょう。
これも一緒に摂ってさらに善玉菌を増やそう!
●エグモントハニー社のマヌカハニー●
|
腸はやっぱり第2の脳
腸内バランスを整える事で、体も心も良い状態に変えてくれる働きをします。
ダイエット、健康、美容のために始める「腸活」も自然と心のバランスも整えてくれてるんですね。
- お腹のポッコリが気になる
- お腹の調子が良くない
- 風邪などの病気になりやすい
- 休んでも疲れがとれない
- 心が晴れずになんか憂鬱な気分
- 健康・美容が気になる
あなたの腸内にいる「善玉菌・悪玉菌・日和見菌」は、あなたを守るために必ず必要な腸内菌です。バランスをうまく保つ事で最大限の力を発揮しあなたを強く、そして幸せにしてくれます。
あなたのライフスタイルに合わせて乳酸菌サプリメントをうまく活用しましょう。