1/24に記事更新読むのにかかる時間約9分
健康に良いと言われている黒酢。
体の内側から綺麗にし、体調を整えてくれる働きがあります。
また、それだけでなく黒酢にはクエン酸・アミノ酸など様々な栄養成分が含まれており、ダイエットとしても効果的なんです!
だから、
- 至るところについた無駄な脂肪を何とかしたい
- ついつい食べすぎてしまい体型が気になる
- ぽっこりしたお腹
などといった体型に関する悩みを黒酢で改善することができます(*^^*)♪
黒酢を飲めばスグに効果が出るというわけではありませんが、毎日しっかり継続して摂取していれば、気になる体型も改善できます!
お通じが悪いという方にも黒酢はおすすめなので、積極的に取り入れてみてください^^
それでは、黒酢ダイエットの効果についてもう少し詳しく見ていきましょう!
黒酢について知ろう!
《黒酢とは?》
黒酢は、玄米また大麦の原材料を1年~3年じっくり長い時間をかけて作らた酢のことを言います。
大きな壺のような陶器を使用し、長い期間発酵・熟成して黒酢が作られます。
色は黒や褐色で、味としては酸味がやわらかいので飲みやすいのが特徴です。最近では健康飲料として様々な種類のものが販売されています!
- 米黒酢
- 大麦黒酢
- 香酢
- バルサミコ酢
と黒酢にも種類があり、それぞれ特徴や効果は多少異なります。
《普通の酢と黒酢の違い》
黒酢と普通の酢とでは何が違うのかと思われている方も多いのではないでしょうか。
違いとしては「アミノ酸量」です!
黒酢には17種類のアミノ酸が配合されていて、普通のお酢と比べると10倍も含まれています。
体内で作ることができない9種類の必須アミノ酸が、黒酢には8種類含まれています(*^^*)
普通の酢では補えないアミノ酸を摂取できますし、クエン酸・ミネラル・ビタミB群など有効成分を補えます。
含まれる成分の働きのおかげで、健康維持だけじゃなくダイエット効果としても期待できます♪
※体内には20種類のアミノ酸からできており、その中には体内で作ることができないものがある。
それを必須アミノ酸と呼ばれている。体内で作られないため、食事やドリンクなど体外から補う必要がある。
《黒酢の効果とは?》
黒酢ダイエットを始めることで、どのような効果が得られるのか見て行きましょう!
- 肩こり改善
- 浮腫み改善
- 冷え改善
- 生活習慣予防
- 朝起きたら顔がむくんでしまう
- 仕事が終わると足がむくむ
黒酢は、ダイエット以外にも様々な嬉しい効果をもたらすということがわかりました!
この他にも、肝臓や血圧などの健康面にも良い影響を与えてくれますよ(*^^*)
美容や健康に気を使いながら、ダイエットができるというのは魅力的ですね♪
《黒酢に配合されているダイエット効果をもたらす成分》
黒酢がもたらす効果は、含まれている成分の働きに秘密がありました。
それでは、黒酢に含まれる成分を見ていきましょう!
アミノ酸
ダイエット効果を得るためには基礎代謝を上げる必要があります。しかし、30代頃から年齢を重ねるごとに基礎代謝は低下してしまいます。
そのため、無駄な贅肉がつきやすくなり20代と比べて体型が気になりだす方が多いと言えます。
ダイエット効果を得るためには、基礎代謝を高めることが大切!
基礎代謝を高めるサポートをするのがアミノ酸で、筋力を作る・筋力をUPするといった働きをします。
アミノ酸のおかげで、基礎代謝が上がりシェイプアップしやすい体型に近づくことができますよ^^
また、アミノ酸は筋肉の疲労や筋肉痛などの症状を回復させる効果にも期待できます。
クエン酸
黒酢に限らずお酢を口にすると、酸っぱい味がしますよね。それは、クエン酸の有機酸というものが含まれているためです。
クエン酸はエネルギーに変えられる時に必要な成分で、食事と一緒に摂取することで
- 代謝UP
- 疲労回復
- カルシウムの吸収を助ける
といった働きをしてくれます(*^^*)
また、腸のぜん動運動を活発にしてくれるサポートもするので、お通じ改善効果が得られます!
ビタミン
ビタミンは、腸内に善玉菌を増やす・便を柔らかくするといった効果をもたらしてくれます。
そのおかげで、お通じが良くなります。
また、
- 潤いのある肌を保つ
- メラニン色素の沈着を防ぐ
- 肌のターンオーバーを促進
といった効果が期待できます。
黒酢に含まれるビタミンには、腸内だけでなく肌環境にも良い影響を与えてくれます♪
ミネラル
ミネラルは、口にした食べ物を体内で消化し、必要な栄養分を吸収する働きをします!
無駄なものが吸収されないので、体に脂肪が蓄積されるのを防ぐ働きをします。
この働きのおかげで、ダイエット後のリバウンドの心配もありません。
体内の環境を整えるだけでなく、理想の体型を保つことができます♪
黒酢ダイエットを始める前に知っておきたいこと
《黒酢ダイエットの注意点》
注意①:原液では飲まない
飲みやすいとは言っても、強い酸が含まれています。
そのまま原液で飲んでしまうと、胃や食道などが荒れてしまう恐れがあります。また、胸やけしてしまうこともあります。
10倍くらいに薄めた黒酢を飲むようにしてください!
注意②:空腹時には飲まない
カロリーを気にして空腹時に飲む人がいます。
空腹時に飲むと、酸によって胃を痛める可能性があります!
必ずなにか食べた後に黒酢は飲むようにしてください。
注意③:毎日飲む
黒酢ダイエットの効果を得るためには、毎日飲むことを続けてください!
1回飲んだだけでは、ダイエット効果は実感できません。
体の内側から少しずつ効果が現れるため、毎日続けることが大切です。
途中で辞めてしまうと、効果が得られません。
黒酢の効果を得るためにも、継続して摂取していきましょう(*^^*)
《黒酢の選び方》
種類 | 特徴 | 効果 |
米黒酢(玄米) |
|
|
大麦黒酢 |
|
|
香酢 |
|
|
バルサミコ酢 |
|
|
黒酢には、上記の種類があります。
自分に合った黒酢をチョイスしてみてください♪
黒酢の飲み方って?
《黒酢の基本的な飲み方》
それでは、黒酢の基本的な飲み方について見ていきましょう。
【黒酢の目安量】 ★ 1日5cc~10cc程度 ※10倍くらい薄めて摂取 |
上記の容量が基本的な飲み方になります!
紹介しましたが原液ではなく薄めて飲むことをおすすめします。また、黒酢の商品によっては飲みやすいものもあります。
黒酢の飲み方としては、商品によって違うので飲む前に取扱い説明をチェックしてください!
【飲むタイミング】
|
運動や入浴した後などは代謝が高まっている状態なので、そのタイミングで摂取するのがベスト♪
注意書きでも紹介しましたが、黒酢は酸が強いので食前の摂取はおすすめしていません。
また、食欲増進効果もあるので食べすぎてしまう・・・なんてことも起きてしまうこともあります。
食後で代謝が高まっているタイミングで黒酢を飲みましょう(*^^*)
プチ断食をしているけど、お腹が空いてしまう・間食がやめられないという方は、ぜひ下記の記事を参考にしてみてください!
《黒酢のアレンジレシピ》
黒酢ダイエットを始めるにしても、味のレパートリーが少ないから飽きてしまわないか心配・・・なんて方も多いのではないでしょうか。
しかし、黒酢のアレンジレシピは色々あります。その中から、ピックアップして紹介していくので、取り入れてみてください♪

- 黒酢 大さじ1
- お水 150ml
- コップに水を入れる
- 黒酢大さじ1を入れて混ぜたら完成♪

- 黒酢 大さじ1
- 炭酸水 150ml
- コップに炭酸水を入れる
- 炭酸水に大さじ1の黒酢を入れたら完成♪

- ヨーグルト 200g
- 黒酢 大さじ1~2杯
- お皿にヨーグルト200g入れていく
- ヨーグルトを入れたお皿に黒酢をかけて完成♪

- トマトジュース 150cc
- 黒酢 大さじ1
- コップにトマトジュースを入れる
- そこに黒酢を入れて混ぜたら完成♪

- はちみつ 大さじ1
- 水 150cc
- 黒酢 大さじ1
- コップに水を入れる
- 黒酢とはちみつを混ぜて飲めば完成♪

- キャベツ 1/2個
- 塩 小さじ2
- 黒酢 200cc
- キャベツを千切りにしてジップロックなどの密閉袋に入れる
- その中で塩を適量で振って、しんなりするまで揉み込む
- しんなりしたら、その中に黒酢を入れて軽く揉み込む
- 半日くらい冷蔵庫で冷やして漬け込み完成♪
飲み方以外にも、黒酢を使った料理もあるので少し違う方法で摂取したいという時に試してみてください♪
《味がどうしても無理という場合は・・・》
味を変えてもやっぱり黒酢が苦手・・・という方もいると思います。
その場合は、無理して摂取せずに黒酢サプリメントとして摂取することをおすすめします(*^^*)
サプリメントであれば、ニオイもありませんし独特な味もしません。
また、サプリの飲み方としても
手軽に摂取できるので、どうしてもドリンクとして飲めない場合は、サプリメントで取り入れていきましょう♪
《黒酢ダイエットの効果を上げるポイントとは?》
酵素ドリンクをプラスしよう!
酵素は発酵食品に多く配合されており、キムチ・納豆・チーズといった食材にも含まれています。
黒酢にも酵素が含まれており、脂肪燃焼をサポートとしてくれる働きをもたらします。
しかし、黒酢だけでは体に必要な酵素を補うのは大変です。また、現代の食生活では、十分な酵素を摂取することが難しいのです。
酵素が豊富に含まれている酵素ドリンクであれば、足りてない分を補うことができます♪
そして、酵素以外にも栄養分がしっかり含まれているので、健康や美容に気を使いながらダイエットを行うことができます^^
もう少し酵素ドリンクについて知りたい方は、下記で紹介している記事を読んでみていくださいね♪
黒酢ダイエットで美スタイルを目指そう!
黒酢を使用したダイエットについて紹介してきましたが、参考になりましたでしょうか?
- 燃焼サポート
- お通じが改善される
- 腸内環境を整える
- 肌にツヤ&ハリを与えてくれる
などという嬉しい効果があるということがわかりました♪
黒酢を飲むことで、ぽっこりしたお腹がスッキリするだけでなく、美容や健康に気を使いながらダイエットが行えます!
黒酢の飲み方としてもアレンジ方法が色々あるので、毎日飲んでいても飽きずに継続できます。
黒酢ダイエットは効果的ではありますが、それだけに頼るのはNGです。
日頃の生活習慣を見直すことも大切です!
食事する時間帯を見直す・食べる量・軽い運動を取り入れるなどして、生活習慣を変えることも意識してみましょう。
そして、黒酢のパワーで体型を気にしない素敵な女性を目指していきましょう(*^^*)